« ミノウスバ | トップページ | さまざまな種 »
透明な大気のつつむ冬の街
投稿者 エフ 時刻 21時27分 長崎の教会 | 固定リンク Tweet
渋い写真ですね!カッコいい。 町に灯が灯る前にシルエットにしたのが素敵。 空のグラデーションとシルエットのコントラストがいいですね〜!
☆TOOLKITさん こんばんは♪ なはーありがとうございます 夕刻町を流れる川の橋の上に立ってみました 長崎の川は山から海までの距離が短いのが特徴です いつも水量が少なくて雨が降ると一気に増水します 今日は少な目の川の水面に川岸の建物が映って 雰囲気を出してくれました 好天の黄昏時はいつもと違う顔を見せてくれますネ
投稿: TOOLKIT | 2008年11月15日 (土曜日) 09時12分
ほんとうに空気の透明さと襟を立てる温度を感じる絵です。灯りが見え出すと暖かさは感じても透明感はなくなるのでしょうね、ほんの短い時間のチャンスを撮りましたね。
透明が 墨絵に変わる 冬の夜
☆kazutyanさん こんばんは♪ 数日間雲のないよい天気が続きました 透きとおった空のふちがほんのり紅く色づいて 暮れていくのを見てるのは清々しいものです 小春日和は昨日まで 今日は午後から雨が降り出しました
すきとおる空の縁取り紅の色
投稿: kazutyan | 2008年11月15日 (土曜日) 16時32分
冷え込んできた今日の夕方…。 この時点でこの写真を見た私。 すでに時は冬になってしまったような気が、ブルブル。 まだ秋でいて欲しいよぉ~。
☆ねこおばさん こんばんは♪ 明日は雪が降るかもと天気予報で言ってませんでしたか 山では・・なのか?予想最低気温は一桁! そんなバナナ~~もう秋とはオサラバです 覚悟を決めましょう。。
投稿: ねこおばさん | 2008年11月17日 (月曜日) 17時52分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
渋い写真ですね!カッコいい。
町に灯が灯る前にシルエットにしたのが素敵。
空のグラデーションとシルエットのコントラストがいいですね〜!
☆TOOLKITさん
こんばんは♪
なはーありがとうございます
夕刻町を流れる川の橋の上に立ってみました
長崎の川は山から海までの距離が短いのが特徴です
いつも水量が少なくて雨が降ると一気に増水します
今日は少な目の川の水面に川岸の建物が映って
雰囲気を出してくれました
好天の黄昏時はいつもと違う顔を見せてくれますネ
投稿: TOOLKIT | 2008年11月15日 (土曜日) 09時12分
ほんとうに空気の透明さと襟を立てる温度を感じる絵です。灯りが見え出すと暖かさは感じても透明感はなくなるのでしょうね、ほんの短い時間のチャンスを撮りましたね。
透明が 墨絵に変わる 冬の夜
☆kazutyanさん
こんばんは♪
数日間雲のないよい天気が続きました
透きとおった空のふちがほんのり紅く色づいて
暮れていくのを見てるのは清々しいものです
小春日和は昨日まで
今日は午後から雨が降り出しました
すきとおる空の縁取り紅の色
投稿: kazutyan | 2008年11月15日 (土曜日) 16時32分
冷え込んできた今日の夕方…。
この時点でこの写真を見た私。
すでに時は冬になってしまったような気が、ブルブル。
まだ秋でいて欲しいよぉ~。
☆ねこおばさん
こんばんは♪
明日は雪が降るかもと天気予報で言ってませんでしたか
山では・・なのか?予想最低気温は一桁!
そんなバナナ~~もう秋とはオサラバです
覚悟を決めましょう。。
投稿: ねこおばさん | 2008年11月17日 (月曜日) 17時52分