« エフノク | トップページ | エフノク »
耳穴に雨ふる夜の草芽吹く
投稿者 エフ 時刻 20時35分 俳句, 写真 | 固定リンク Tweet
うーむ?この中で四葉は見つからな かったけど、キラキラ滴とピンクの花が 幸運を呼ぶ(笑)ラッキー♪
☆ホセさん おはようございます♪ 四葉のクローバー子供の頃によく探しました ひとつ見つけると連なってたりして 五葉や六葉も見つけたことありました 幸運と強く思うと幸運 信じることが幸運の道!
投稿: ホセ | 2009年3月 3日 (火曜日) 23時24分
んー?今日は風景みたく細長くないぞ もう、クローバーか、早いな南は その中に花びらだ 桃色はいいな 桃尻もいいな 物知りはちょっとな・・・
狸穴に雪降る夜のonaraかな プー、お粗末!
☆北のタヌキさん おはようございます♪ 今回は横幅を欲張ってみました 物知りっていいじゃないですか 物知りな人って好きです ウンチクを語る人は勘弁ですが物知りはいいよ~ 桃尻っぽい桃カステラはおいしくて可愛いです
桃節句桃色桃尻桃カステラ
投稿: 北のタヌキ | 2009年3月 4日 (水曜日) 02時05分
光は寒そうなのに、どこか春めいてますね〜。 雨の日でも撮影するその勢いに憧れます…。 …見習わなくては…(汗)。
☆TOOLKITさん こんばんは♪ 雨がやんでから出かけましたが肌寒くて ぞくぞくっときました 早咲きの桜は雨に打たれて散り散り 水たまりのできた公園には誰もいません 降ったのが雪じゃなくて雨でよかった もう白木蓮が咲き始めてます
投稿: TOOLKIT | 2009年3月 4日 (水曜日) 09時49分
ダイヤを散りばめた緑の絨毯にピンクのドレスの裾をひいて王女様が現れたようです。
舞い降りた 王女に歓喜 クローバー
☆kazutyanさん 夜に聞こえる雨音はいつもやわらかく聞こえますが 早咲きの桜は花びらを散らしてました 冷たい雨が降ったんですね クローバーには冷ややかなダイヤが煌いてました 桜は散るときも美しいです
花受ける三つ葉四つ葉のクローバー
投稿: kazutyan | 2009年3月 4日 (水曜日) 10時34分
散歩道にクローバーいっぱいあります。 まだ、こんなに緑にはなってないです。 足元でワンコがおしっこするので、 しゃがんで四つ葉探す気になりません・・・・
子供のころから、四つ葉を探すのは苦手でした。 持久力?集中力?に欠ける?
ホームセンターの園芸店で四つ葉ばっかりのクローバーを見つけた時は目が点!!
わんちゃんさん こんばんは♪ 四つ葉探しのコツがあるんです ひとつ四つ葉を探し出すとその株にはもっとたくさんの 四つ葉があるはず ひとつ探し出すのがネ~~ 四つ葉ばかりのクローバーは四つ葉のクローバの 株を育てて増やしたんじゃないでしょうか 挿し芽で増せるそうです エフもどちらかというと辛抱が足りない性質。。
投稿: わんちゃん | 2009年3月 4日 (水曜日) 18時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/364901/28456003
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
うーむ?この中で四葉は見つからな
かったけど、キラキラ滴とピンクの花が
幸運を呼ぶ(笑)ラッキー♪
☆ホセさん
おはようございます♪
四葉のクローバー子供の頃によく探しました
ひとつ見つけると連なってたりして
五葉や六葉も見つけたことありました
幸運と強く思うと幸運
信じることが幸運の道!
投稿: ホセ | 2009年3月 3日 (火曜日) 23時24分
んー?今日は風景みたく細長くないぞ
もう、クローバーか、早いな南は
その中に花びらだ
桃色はいいな 桃尻もいいな
物知りはちょっとな・・・
狸穴に雪降る夜のonaraかな
プー、お粗末!
☆北のタヌキさん
おはようございます♪
今回は横幅を欲張ってみました
物知りっていいじゃないですか
物知りな人って好きです
ウンチクを語る人は勘弁ですが物知りはいいよ~
桃尻っぽい桃カステラはおいしくて可愛いです
桃節句桃色桃尻桃カステラ
投稿: 北のタヌキ | 2009年3月 4日 (水曜日) 02時05分
光は寒そうなのに、どこか春めいてますね〜。
雨の日でも撮影するその勢いに憧れます…。
…見習わなくては…(汗)。
☆TOOLKITさん
こんばんは♪
雨がやんでから出かけましたが肌寒くて
ぞくぞくっときました
早咲きの桜は雨に打たれて散り散り
水たまりのできた公園には誰もいません
降ったのが雪じゃなくて雨でよかった
もう白木蓮が咲き始めてます
投稿: TOOLKIT | 2009年3月 4日 (水曜日) 09時49分
ダイヤを散りばめた緑の絨毯にピンクのドレスの裾をひいて王女様が現れたようです。
舞い降りた 王女に歓喜 クローバー
☆kazutyanさん
夜に聞こえる雨音はいつもやわらかく聞こえますが
早咲きの桜は花びらを散らしてました
冷たい雨が降ったんですね
クローバーには冷ややかなダイヤが煌いてました
桜は散るときも美しいです
花受ける三つ葉四つ葉のクローバー
投稿: kazutyan | 2009年3月 4日 (水曜日) 10時34分
散歩道にクローバーいっぱいあります。
まだ、こんなに緑にはなってないです。
足元でワンコがおしっこするので、
しゃがんで四つ葉探す気になりません・・・・
子供のころから、四つ葉を探すのは苦手でした。
持久力?集中力?に欠ける?
ホームセンターの園芸店で四つ葉ばっかりのクローバーを見つけた時は目が点!!
わんちゃんさん
こんばんは♪
四つ葉探しのコツがあるんです
ひとつ四つ葉を探し出すとその株にはもっとたくさんの
四つ葉があるはず
ひとつ探し出すのがネ~~
四つ葉ばかりのクローバーは四つ葉のクローバの
株を育てて増やしたんじゃないでしょうか
挿し芽で増せるそうです
エフもどちらかというと辛抱が足りない性質。。
投稿: わんちゃん | 2009年3月 4日 (水曜日) 18時10分