« イヌザンショウ | トップページ | ジャコウアゲハ »
だんだんと八月の空すきとおる
投稿者 エフ 時刻 21時04分 俳句, 写真 | 固定リンク Tweet
エフさん こんばんは♪ そうですか、すきとおってきましたか 今年の夏、西日本は雨を除くと気温もまあまあ高めでしたね 北は夜が涼しくなり、時に寒いくらいです
相変わらずエフさんは野山と街に活動されていたようですが 休みとか旅とかはされましたか?
☆グールドの帽子さん おはようございます♪ 北と南は気候がだいぶん違うんでしょうね 長崎は処暑を過ぎるとルールが決まってたかの ように朝夜めっきり涼しくなりました 青空は澄みわたり秋の果物もちらほら店先で 見かけるようになり先日は秋刀魚を食べました それでも九州は昼間30度を越える厳しい残暑です 夏が終わるのは砂浜に忘れ物をしてるようで いつまでも後ろを振り返ってしまいます 旅がエフを呼んでいる・・・・
投稿: グールドの帽子 | 2009年8月25日 (火曜日) 22時00分
空はどんどん秋めいて来ますね…。 まだ8月だというのに、こちらは朝方は肌がけ布団が必要な陽気。 過ごしやすいと喜べないのは何故でしょう。 いろんな事が心配です…。
☆TOOLKITさん こんばんは♪ なんだかおかしな8月でしたね 長崎は梅雨明けが遅かったので中途半端な 夏の印象です 晴天続きで乾燥してる空気の中真上は青空 ぽかっと浮いた雲が空を縁取ってました 大気が透明で太陽光線が直に肌に刺さります
投稿: TOOLKIT | 2009年8月26日 (水曜日) 08時54分
水門のハンドルでしょうか。この水色が効いていますね。素敵です。イネももうちょっとしたら色づいていきそうな、何ともいえない季節感ですね。
ただ言われてみれば今年の夏は晴天日が足らなかったですから、野菜は高くなっているし、イネの稔りも心配な地方が多いようですし、一概に過ごしやすかったとは喜べません。豪雨で辛い思いをされた方もいますしね。
☆タロさん こんばんは♪ この辺りはクリークになっていてこんなハンドルやもっと 大きな水門がたくさんあります 嫌になるくらい暑かったですが不快ではなく乾燥した 空気と強い日差しが水色ハンドルを素敵に見せてくれました
今年の夏は不穏でしたね 胸の中に不安の芽が芽生えてしまいました 天候不順が続くとどうなってしまうんでしょうね
投稿: タロ | 2009年8月26日 (水曜日) 14時14分
空も水も澄んできましたね、ふんわり浮かぶ白い雲、空色のハンドル、清清しい絵です。 こちらもここ2・3日朝夕は涼しくて、窓を開けずに眠れます、でもまだぶり返しはありそうです。
☆kazutyanさん こんばんは♪ 晴天が続いて空気が乾燥してます 雲がぷかぷか浮いてたので平野に来てみました あづい~~非常に強い紫外線を浴びたようです 長崎は明日まで朝夕涼しくまた暑さが戻ってくるとか。 天気予報に耳を傾ける日々です
投稿: kazutyan | 2009年8月26日 (水曜日) 15時21分
だんだんと秋の空となり、 収穫の秋となりますね。 緑豊かな稲穂。豊作になりそうですね。
☆grassmonblueさん こんばんは♪ 透明感があってなかなか気持ちのいい空の色 青空だと頭すっきり状態 天気は機嫌のバロメーター 今年のお米の出来はどうなんでしょう よいことを祈ってます
投稿: grassmonblue | 2009年8月26日 (水曜日) 21時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/364901/31103023
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
エフさん こんばんは♪
そうですか、すきとおってきましたか
今年の夏、西日本は雨を除くと気温もまあまあ高めでしたね
北は夜が涼しくなり、時に寒いくらいです
相変わらずエフさんは野山と街に活動されていたようですが
休みとか旅とかはされましたか?
☆グールドの帽子さん
おはようございます♪
北と南は気候がだいぶん違うんでしょうね
長崎は処暑を過ぎるとルールが決まってたかの
ように朝夜めっきり涼しくなりました
青空は澄みわたり秋の果物もちらほら店先で
見かけるようになり先日は秋刀魚を食べました
それでも九州は昼間30度を越える厳しい残暑です
夏が終わるのは砂浜に忘れ物をしてるようで
いつまでも後ろを振り返ってしまいます
旅がエフを呼んでいる・・・・
投稿: グールドの帽子 | 2009年8月25日 (火曜日) 22時00分
空はどんどん秋めいて来ますね…。
まだ8月だというのに、こちらは朝方は肌がけ布団が必要な陽気。
過ごしやすいと喜べないのは何故でしょう。
いろんな事が心配です…。
☆TOOLKITさん
こんばんは♪
なんだかおかしな8月でしたね
長崎は梅雨明けが遅かったので中途半端な
夏の印象です
晴天続きで乾燥してる空気の中真上は青空
ぽかっと浮いた雲が空を縁取ってました
大気が透明で太陽光線が直に肌に刺さります
投稿: TOOLKIT | 2009年8月26日 (水曜日) 08時54分
水門のハンドルでしょうか。この水色が効いていますね。素敵です。イネももうちょっとしたら色づいていきそうな、何ともいえない季節感ですね。
ただ言われてみれば今年の夏は晴天日が足らなかったですから、野菜は高くなっているし、イネの稔りも心配な地方が多いようですし、一概に過ごしやすかったとは喜べません。豪雨で辛い思いをされた方もいますしね。
☆タロさん
こんばんは♪
この辺りはクリークになっていてこんなハンドルやもっと
大きな水門がたくさんあります
嫌になるくらい暑かったですが不快ではなく乾燥した
空気と強い日差しが水色ハンドルを素敵に見せてくれました
今年の夏は不穏でしたね
胸の中に不安の芽が芽生えてしまいました
天候不順が続くとどうなってしまうんでしょうね
投稿: タロ | 2009年8月26日 (水曜日) 14時14分
空も水も澄んできましたね、ふんわり浮かぶ白い雲、空色のハンドル、清清しい絵です。
こちらもここ2・3日朝夕は涼しくて、窓を開けずに眠れます、でもまだぶり返しはありそうです。
☆kazutyanさん
こんばんは♪
晴天が続いて空気が乾燥してます
雲がぷかぷか浮いてたので平野に来てみました
あづい~~非常に強い紫外線を浴びたようです
長崎は明日まで朝夕涼しくまた暑さが戻ってくるとか。
天気予報に耳を傾ける日々です
投稿: kazutyan | 2009年8月26日 (水曜日) 15時21分
だんだんと秋の空となり、
収穫の秋となりますね。
緑豊かな稲穂。豊作になりそうですね。
☆grassmonblueさん
こんばんは♪
透明感があってなかなか気持ちのいい空の色
青空だと頭すっきり状態
天気は機嫌のバロメーター
今年のお米の出来はどうなんでしょう
よいことを祈ってます
投稿: grassmonblue | 2009年8月26日 (水曜日) 21時06分