« ヒシバッタ | トップページ | ヒメホシカメムシ »
吹き抜けて茶市ひやかし瀬戸の風
投稿者 エフ 時刻 22時35分 俳句, 写真 | 固定リンク Tweet
エフさん おはようございます そういえば、九州もお茶どころですね 八女茶を飲んだことがあります
ひやかしはコミュニケーション能力がいります 何か気に入ったものはありましたか?
☆グールドの帽子さん こんばんは♪ 早岐もお茶の産地で早岐茶の詰め放題1000円 ゲットしました 『けいらん』という餡子の入った細長いお餅 これもゲット! けいらんは鶏卵か?でも卵形じゃないしと 謎だったので聞いてみるとあんこもちを食べるまで けーらん(帰らん)からきてるとか 早岐茶市は海の幸と山の幸の物々交換が はじまりの茶市だそうです 交換する商品を持ってきたらよかった!
投稿: グールドの帽子 | 2010年5月29日 (土曜日) 09時18分
「冷茶向きの茶はあるかね」なんて買う気もないのに聞いて歩きながら涼しい顔で通り抜けます。
☆kazutyanさん こんばんは♪ 海沿いに並んだ露店は300mほど お茶や海産物や野菜やお菓子や刃物など 平日なのにとっても賑やかでした 近所のおじいさんおばあさんたちが野菜や 干物を並べてたりしていい雰囲気でした
投稿: kazutyan | 2010年5月29日 (土曜日) 19時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/364901/34926180
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
エフさん おはようございます
そういえば、九州もお茶どころですね
八女茶を飲んだことがあります
ひやかしはコミュニケーション能力がいります
何か気に入ったものはありましたか?
☆グールドの帽子さん
こんばんは♪
早岐もお茶の産地で早岐茶の詰め放題1000円
ゲットしました
『けいらん』という餡子の入った細長いお餅
これもゲット!
けいらんは鶏卵か?でも卵形じゃないしと
謎だったので聞いてみるとあんこもちを食べるまで
けーらん(帰らん)からきてるとか
早岐茶市は海の幸と山の幸の物々交換が
はじまりの茶市だそうです
交換する商品を持ってきたらよかった!
投稿: グールドの帽子 | 2010年5月29日 (土曜日) 09時18分
「冷茶向きの茶はあるかね」なんて買う気もないのに聞いて歩きながら涼しい顔で通り抜けます。
☆kazutyanさん
こんばんは♪
海沿いに並んだ露店は300mほど
お茶や海産物や野菜やお菓子や刃物など
平日なのにとっても賑やかでした
近所のおじいさんおばあさんたちが野菜や
干物を並べてたりしていい雰囲気でした
投稿: kazutyan | 2010年5月29日 (土曜日) 19時44分