« エフノク | トップページ | エフノク »
やわらかな弥生の誘う玻璃の窓
投稿者 エフ 時刻 22時02分 長崎の教会 | 固定リンク Tweet
エフさん こんばんわ~~
「瑠璃光」 奈良の新薬師寺にはお堂にステンドグラスが・・・ 製作者は知ってる人なんです。 以前blogの記事にしてまして↓ http://blog.goo.ne.jp/mn1944/e/7853e7f0713633ea283856a3e7b875fc そこに載ってる虫は ↓ http://blog.goo.ne.jp/mn1944/e/c9e00ff0780509349136974eba35258a 蝶々じゃなかったんですよ・・・
☆わんちゃんさん こんばんは お寺のお堂にステンドグラスですか 素敵ですね 記事を読ませてもらいました キレイなステンドグラス瑠璃光 ガラスのことを昔は瑠璃と呼んだのだそうですね ステンドグラスを日本語で何というのか 調べてみましたがわかりませんでした ステンドグラスはステンドグラスなんでしょうか いつもコメントありがとうございます
投稿: わんちゃん | 2012年3月 8日 (木曜日) 22時32分
ご無沙汰で~す! 懐かしいビードロの世界。玻璃という字には久しぶりに逢ったような・・・。弥生というトロリとした淡い~と絶妙に合いましたね。さすが~~~。2月8月は二八の暇な時・・・なのに、なのに出入りが重なり、体力もろとも、お財布もすっからぴん(。>0<。)藪用のサンドイッチ?!未だ4月まで続きそう。少々萎えておりまする。久しぶりのエフさんは相変わりませずご活躍のご様子、パチパチ今日も寒~い雨、確実に春がやって来るまで♪♪♪赤い鼻緒のじょじょはいて♪はよと待ちましょう。
☆チョロピコさん こんばんは 弥生三月お忙しそうですね 三月の声を聞いたら少し暖かくなってきました 長崎は昼間はよい天気でしたが今夜は冷えてます 昔はガラスのことを玻璃と呼んだのだそうですね 瑠璃じゃなくてえーとえーと。。。 字が難しくてなかなか思い出せませんでした 寒かったりポカポカだったり天候が不安定 風邪などひかれないようにご注意くださいね いつもコメントありがとうございます
投稿: チョロピコ | 2012年3月10日 (土曜日) 18時26分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
エフさん こんばんわ~~
「瑠璃光」
奈良の新薬師寺にはお堂にステンドグラスが・・・
製作者は知ってる人なんです。
以前blogの記事にしてまして↓
http://blog.goo.ne.jp/mn1944/e/7853e7f0713633ea283856a3e7b875fc
そこに載ってる虫は
↓
http://blog.goo.ne.jp/mn1944/e/c9e00ff0780509349136974eba35258a
蝶々じゃなかったんですよ・・・
☆わんちゃんさん
こんばんは
お寺のお堂にステンドグラスですか
素敵ですね
記事を読ませてもらいました
キレイなステンドグラス瑠璃光
ガラスのことを昔は瑠璃と呼んだのだそうですね
ステンドグラスを日本語で何というのか
調べてみましたがわかりませんでした
ステンドグラスはステンドグラスなんでしょうか
いつもコメントありがとうございます
投稿: わんちゃん | 2012年3月 8日 (木曜日) 22時32分
ご無沙汰で~す! 懐かしいビードロの世界。玻璃という字には久しぶりに逢ったような・・・。弥生というトロリとした淡い~と絶妙に合いましたね。さすが~~~。2月8月は二八の暇な時・・・なのに、なのに出入りが重なり、体力もろとも、お財布もすっからぴん(。>0<。)藪用のサンドイッチ?!未だ4月まで続きそう。少々萎えておりまする。久しぶりのエフさんは相変わりませずご活躍のご様子、パチパチ
今日も寒~い雨、確実に春がやって来るまで♪♪♪赤い鼻緒のじょじょはいて♪はよと待ちましょう。
☆チョロピコさん
こんばんは
弥生三月お忙しそうですね
三月の声を聞いたら少し暖かくなってきました
長崎は昼間はよい天気でしたが今夜は冷えてます
昔はガラスのことを玻璃と呼んだのだそうですね
瑠璃じゃなくてえーとえーと。。。
字が難しくてなかなか思い出せませんでした
寒かったりポカポカだったり天候が不安定
風邪などひかれないようにご注意くださいね
いつもコメントありがとうございます
投稿: チョロピコ | 2012年3月10日 (土曜日) 18時26分