« エフノク | トップページ | クロモジ »
春の雨濡れるマリアに守られる
投稿者 エフ 時刻 22時52分 長崎の教会, 写真, 俳句 | 固定リンク Tweet
私には難解な句、で通り過ぎようとしたら、マリアが色違いの青で書いてある。なんじゃろな、と思わずそこを押しました。 マリア像だったのですね。航海の安全を守る神の島のマリア像だった。ついでに沖の島教会、長崎、諫早、大村、すべての写真を拝見しました。 青いマリアの文字に導かれました~。
雨の長崎港の遠望、はっきりしないぼんやりの空気感がいい。
それとは別に、私は、「翼」という作品が気に入りました。女学生の勉強する後姿ですね。後姿は作意がなくていいですね。ある意味、無防備なところに真実を感じます。
☆屋形船さん こんばんは マリアさまに辿りついてもらえましたね よかった~ 順番が逆になりましたが五島に行く時に 長崎港を出港してすぐにフェリーから見た 神の島教会とマリアさまです あまりにも写真が小さくて躊躇ってしまいました 左手の丘に中腹にある白い建物が神の島教会 真ん中あたりの島の上にある白くて小さいのが マリアさまです 海側からどんなふうに見えるのか楽しみに してましたがあいにくの雨。。 しかも航路は遠く遥かかなたでした それでもマリアさまは懐が深いので 無事に五島に着くことができました 五島の旅にお付き合いありがとうございました
エフの日のブログの両端に小さな写真が ありますがエフノクの写真とその時の 出来事や考えたことなどを綴っております 時間がある時にクリックしてみてください♪ 後姿は撮られてることを知らないので とっても好きです 撮られていることを知っている写真も もちろん大すきです コメントありがとうございます
投稿: 屋形船 | 2013年4月15日 (月曜日) 01時20分
春の雨はやさしいですね 困りものの雨でさえと 春の雨なら仲良くできそうな・・
しかもこの画面のなかに マリア様がいて 一部始終を見守っているのですね
それにしても 春雨に煙る鎮西の山々・・・ です
☆hawkさん こんばんは そうなんです 実際にも小さくしか見えなかったのですが 私にはしっかり見えました 長崎港を出港してすぐ右手にある神の島教会と 海の航海を見守っているマリアさま 雨の中、航海の無事をお願いしました 帰りは夜だったので伊王島灯台の灯りを 確認することができました 五島の旅にお付き合いありがとうございました
投稿: hawk | 2013年4月15日 (月曜日) 20時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
私には難解な句、で通り過ぎようとしたら、マリアが色違いの青で書いてある。なんじゃろな、と思わずそこを押しました。
マリア像だったのですね。航海の安全を守る神の島のマリア像だった。ついでに沖の島教会、長崎、諫早、大村、すべての写真を拝見しました。
青いマリアの文字に導かれました~。
雨の長崎港の遠望、はっきりしないぼんやりの空気感がいい。
それとは別に、私は、「翼」という作品が気に入りました。女学生の勉強する後姿ですね。後姿は作意がなくていいですね。ある意味、無防備なところに真実を感じます。
☆屋形船さん
こんばんは
マリアさまに辿りついてもらえましたね
よかった~
順番が逆になりましたが五島に行く時に
長崎港を出港してすぐにフェリーから見た
神の島教会とマリアさまです
あまりにも写真が小さくて躊躇ってしまいました
左手の丘に中腹にある白い建物が神の島教会
真ん中あたりの島の上にある白くて小さいのが
マリアさまです
海側からどんなふうに見えるのか楽しみに
してましたがあいにくの雨。。
しかも航路は遠く遥かかなたでした
それでもマリアさまは懐が深いので
無事に五島に着くことができました
五島の旅にお付き合いありがとうございました
エフの日のブログの両端に小さな写真が
ありますがエフノクの写真とその時の
出来事や考えたことなどを綴っております
時間がある時にクリックしてみてください♪
後姿は撮られてることを知らないので
とっても好きです
撮られていることを知っている写真も
もちろん大すきです
コメントありがとうございます
投稿: 屋形船 | 2013年4月15日 (月曜日) 01時20分
春の雨はやさしいですね
困りものの雨でさえと
春の雨なら仲良くできそうな・・
しかもこの画面のなかに
マリア様がいて
一部始終を見守っているのですね
それにしても
春雨に煙る鎮西の山々・・・
です
☆hawkさん
こんばんは
そうなんです
実際にも小さくしか見えなかったのですが
私にはしっかり見えました
長崎港を出港してすぐ右手にある神の島教会と
海の航海を見守っているマリアさま
雨の中、航海の無事をお願いしました
帰りは夜だったので伊王島灯台の灯りを
確認することができました
五島の旅にお付き合いありがとうございました
投稿: hawk | 2013年4月15日 (月曜日) 20時39分