« エフノク | トップページ | ホザキノフサモ »
大きな手に包まれる春の夕焼け
投稿者 エフ 時刻 08時43分 長崎の教会, 写真, 俳句 | 固定リンク Tweet
これは先の教会のお写真の上の部分ですね それももしかしたら背後から見た図・・ですか?
先のお写真でも思ったのですが なんかちょっとロシアの教会風な ちょっと違った雰囲気・・
でも多分気のせいでしょうねぇ
クロスの下の丸屋根のせいかとも思いますが 長崎の教会はほかの教会も丸屋根は結構ありますよねぇ?
☆hawkさん こんばんは はーい田平天主堂の後方右側面です 教会は前から見るのと横から見るのと 後から見るのでは形がまったく違うので ぐるっと周りを歩くことにしてます ロシアの教会はどんな形でしたっけ? そういえば玉葱のような丸いドームが 何個もありますね 田平天主堂にも緑色の丸いドームがあります 煉瓦と玉葱ドームがみごとに調和して 神聖な場所になっています 紐差教会や神の島教会や頭ヶ島教会などは 丸いドーム型の教会だと思います コメントありがとうございます
投稿: hawk | 2013年4月25日 (木曜日) 03時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
これは先の教会のお写真の上の部分ですね
それももしかしたら背後から見た図・・ですか?
先のお写真でも思ったのですが
なんかちょっとロシアの教会風な
ちょっと違った雰囲気・・
でも多分気のせいでしょうねぇ
クロスの下の丸屋根のせいかとも思いますが
長崎の教会はほかの教会も丸屋根は結構ありますよねぇ?
☆hawkさん
こんばんは
はーい田平天主堂の後方右側面です
教会は前から見るのと横から見るのと
後から見るのでは形がまったく違うので
ぐるっと周りを歩くことにしてます
ロシアの教会はどんな形でしたっけ?
そういえば玉葱のような丸いドームが
何個もありますね
田平天主堂にも緑色の丸いドームがあります
煉瓦と玉葱ドームがみごとに調和して
神聖な場所になっています
紐差教会や神の島教会や頭ヶ島教会などは
丸いドーム型の教会だと思います
コメントありがとうございます
投稿: hawk | 2013年4月25日 (木曜日) 03時39分