« エフノク | トップページ | エフノク »
神の手はあたたかいはず冬きたる
投稿者 エフ 時刻 22時15分 長崎の教会, 写真, 俳句 | 固定リンク Tweet
教会もきれいですが。まわりの木々も美しい。裸の教会よりも、やはり森の教会のほうがいいです。 ゆるやかな坂の下にあるみたいで、バス停も見えます。影が長いのは朝でしょうか。 文は人なりといいますが、写真も人なりですね。レンズを通じて、何をみるか。やはり人柄がでると思います。さわやかな1枚です。
☆屋形船さん こんばんは 平戸の木ヶ津教会です とっても素朴な教会でした 鍵がかかっていて中に入ることは できませんでした 近くに大きな桜の木があるというので 探しましたが花の時期ではないからか 見つけられませんでした その時に撮った一枚です 近くをうろうろすると違う角度で教会を 眺めることができました 時間の余裕は心の余裕にも繋がりますね コメントありがとうございます
投稿: 屋形船 | 2013年11月 7日 (木曜日) 23時13分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: エフノク:
コメント
教会もきれいですが。まわりの木々も美しい。裸の教会よりも、やはり森の教会のほうがいいです。
ゆるやかな坂の下にあるみたいで、バス停も見えます。影が長いのは朝でしょうか。
文は人なりといいますが、写真も人なりですね。レンズを通じて、何をみるか。やはり人柄がでると思います。さわやかな1枚です。
☆屋形船さん
こんばんは
平戸の木ヶ津教会です
とっても素朴な教会でした
鍵がかかっていて中に入ることは
できませんでした
近くに大きな桜の木があるというので
探しましたが花の時期ではないからか
見つけられませんでした
その時に撮った一枚です
近くをうろうろすると違う角度で教会を
眺めることができました
時間の余裕は心の余裕にも繋がりますね
コメントありがとうございます
投稿: 屋形船 | 2013年11月 7日 (木曜日) 23時13分