シロオビノメイガ
| 固定リンク
「蝶」カテゴリの記事
- ウラギンスジヒョウモン(2015.10.26)
- 迷蝶 メスアカムラサキ(2015.10.06)
- ナカグロクチバ(2015.09.21)
- シロオビノメイガ(2015.09.14)
- モンウスギヌカギバ(2015.09.10)
「自然」カテゴリの記事
- タマムラサキ(2015.10.30)
- ウラギンスジヒョウモン(2015.10.26)
- トラノオシソ(2015.10.21)
- キュウシュウジカ(2015.10.19)
- オオカナダモ(2015.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この子はホントにかくれんぼが得意ですよね〜(笑)。
珍しい蛾ではないけど、なんとも撮りにくい。
ハエトリグモなどもかくれんぼ上級者ですよね。
…白いストライプ、ちょっと目立ちすぎるのでは?と心配になっちゃいます…。
☆TOOLKITさん
こんばんは
葉の裏に隠れてしまう蛾の多いこと。。
蝶とは違う性質ですよね
虫たちは本当にかくれんぼが上手
ハエトリグモもかくれんぼ上級者?
それは知らなかったです
今度見つけたら観察してみますね
コメントいつもありがとうございます
投稿: TOOLKIT | 2015年9月15日 (火曜日) 08時57分